“鳴く虫”専門店 〜鳴く虫処 AkiMushi 〜

 

高価ですが、先10年はコレを越えるものは出ないと思います。ご注文のはコチラから!

 

ついに発売です。ご注文の際はコチラからも!

 

幼虫の検索に便利!ご注文の際はコチラからも!

ホーム生体:コオロギ類・2ヨナグニクチキコオロギ・若齢幼虫 5匹セット もう今は珍しい
商品詳細

ヨナグニクチキコオロギ・若齢幼虫 5匹セット もう今は珍しい

販売価格: 4,250円(税込)
[売り切れご免、入荷待ち]
世界中で与那国島のみに生息する大型種です。
生息地でも他のクチキコオロギより局所的にしか見られないので、小笠原を除くと最も入手の難しいクチキコオロギとなります。


ヤエヤマクチキとは良く似ていますが、飴色掛かる個体が多く、視覚的鑑賞にはより優れていると思います。
サイズに関しては、文献によると、ヤエヤマクチキより、若干小さい程度となっていますが、あくまでも、“最大サイズの個体”はヤエヤマより少し小さいと言った感じで、種全体で平均値を見ると、リュウキュウクチキと殆ど変わらないボリュームです。

野生では周年発生と考えられているようですが、やはり10-11月が多いようです。飼育下では、成虫の段階で1年以上生きることもあります。鳴き声はクチキコオロギ類に共通して寂しげ。“グリー・グリー”と鳴きます。

声もヤエヤマとよく似ており、聞き比べなければ分からない程度ですが、クチキコオロギ類全体で、最も、音声のアクセントがしっかりしており、音質もやや高いようですので、クチキ好きな人にとっては、一番良い音色に聞こえると思います。

当商品は幼虫です。
基本的に雌雄バランスのよい種ですが、現段階での判別は困難なため、未判別となりますことをご了承下さい。
他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
とにかく丈夫で、食性の幅も広く何でも良く食べます。※捕食性はとても弱く、飢餓時にも共食いをすることはありません。
(画像をクリックすると大きく見られます)
参考写真:オス成虫
(画像をクリックすると大きく見られます)
比較参考写真

左ヨナグニ 右ヤエヤマ